債券
既発 ⽶ドル建て利付普通社債
- 年2回(半年に一度)、利息が支払われます
 - 償還差益の他に為替差益も得られる可能性があります
 - 世界的に⾼い信⽤⼒を持った⽶国企業が発⾏した社債です
 
| 発行体 | 利率 (税引前)  | 
	  償還日 | 購入単価 | 複利利回り (税引前)  | 
	  円換算額 (概算)  | 	
      
      
      
    
|---|---|---|---|---|---|
| アップル | 2.90% | 2027/9/12 | 99.35% | 3.264% | 1,545,594円 | 
| ビザ | 2.00% | 2050/8/15 | 58.10% | 4.955% | 906,908円 | 
| アルファベット | 2.05% | 2050/8/15 | 58.40% | 4.996% | 911,730円 | 
| マイクロソフト | 2.921% | 2052/3/17 | 69.70% | 5.002% | 1,085,796円 | 
| アップル | 2.65% | 2050/5/11 | 66.15% | 5.080% | 1,044,597円 | 
※掲載されている債券の購入単価などの条件は、毎週第一営業日の12時頃に更新いたします。
※購入単価は、額面100に対するパーセント表示です。
※売買単位は、1万米ドル以上1万米ドル単位です。
※円換算額(概算)は、経過利子を含んだ金額です。
※表中の数値は参考値であり、お取引をお約束するものではありません。ご購入の際には、お取引のある本支店までお問合せください。
既発 外貨建てゼロクーポン債券
- 利息がない代わりに額面金額より低く購入できます
 - 償還差益の他に為替差益も得られる可能性があります
 - 世界的に高い信用力を持った金融機関が発行する債券です
 
| 取扱商品 | 米国ストリップス国債や、国際金融機関が発行するインド・ルピー建ゼロクーポン債、トルコ・リラ建ゼロクーポン債など、異なる通貨建ての8銘柄 | 
|---|---|
| 販売価格・最終利回り | 日々変動します。パンフレットをご参照ください。 | 
| 販売単位 | ⽶国ストリップス国債は額⾯10,000ドルから、その他債券は円換算⾦額で100万円程度からご購⼊いただけます。 | 
| パンフレット | ゼロクーポン債・ストリップス債のご案内 | 
個人向け国債
- 1万円から購入可能で中途換金も1万円からOK
 - 3コースとも0.05%(年率)の最低金利保証
 - 元本、利子の支払を日本国が行うので安全・安心
 
| 商品名 | 変動金利型10年満期 「変動10年」  | 
固定金利型5年満期 「固定5年」  | 
固定金利型3年満期 「固定3年」  | 
|---|---|---|---|
| 特徴 | 実勢金利に応じて半年毎に適用利率が変わる | 満期まで利率が変わらない | 満期まで利率が変わらない | 
| 金利設定方法 | 基準金利×0.66% | 基準金利-0.05% | 基準金利-0.03% | 
| 金利の下限 | 0.05%(年率) | ||
| 利子の受け取り | 半年毎に年2回 | ||
| 購入単価(販売価格) | 最低1万円から1万円単位(額面金額100円につき100円) | ||
| 償還金額 | 額面金額100円につき100円(中途換金時も同じ) | ||
| 中途換金 | 発行後1年経過すれば、いつでも中途換金が可能。 直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。  | 
||
| 外部リンク | 財務省「個人向け国債」ページ | ||
債券の手数料等およびリスクについて
お客様のご負担となる費用
債券を募集・売出し等その他、当社との相対取引によってご購入いただく場合は、購入対価のみお支払いいただきます。外貨建て債券の売買、償還等にあたり、円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。
主なリスク
債券の価格は市場の金利水準の変化に対応して変動します。加えて仕組債は、対象資産の価格変動、ボラティリティ、配当等の変動の影響等によっても価格が上下します。
これにより投資元本を割り込む損失が生じるおそれがあります。また、発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがあります。外貨建て債券は、為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。
 詳しくは、契約締結前交付書面、目論見書等をよくお読みください。





